本文へ移動

ぽこ日記

ぽこ日記

RSS(別ウィンドウで開きます) 

4月の活動 ぽこの実

春休み 公園へ出かけました
春休みの1日活動では、たくさん公園に出かけることができました。
超戸川沿い、道満公園、荒川土手沿、桜川公園など沢山の桜をみることもできました。
お天気のよい日はレジャーシートを敷いてお花見の雰囲気をあじわいつつ、ボールで遊んだりたくさ身体もうごかせました。

3月の活動 ぽこの実

お昼を食べに行こう「ガスト」
ハンバーグ最高!
うまい!
もぐもぐ
足湯
DVD鑑賞会
リトミック
ムーブメント    スカーフを使って
アニマルセラピー ポタ君とお散歩
実・和合同「卒業を祝う会」     中央公民館にて

3月の活動 ぽこの実

スポーツをしよう ボーリング
クイズ大会
ダンス&ストレッチ「夏はやて」
避難訓練
足湯
DVD鑑賞会
リトミック
壁画づくり「卒業おめでとう」
「卒業おめでとう」
読み聞かせ

3月の活動 ぽこの実

ホワイトデー
今年はバレンタインデーと同じくみんなが工作で作ったプレゼントを、くじ引き形式の絵合わせでどれをもらうかを決めました。
ポンポンやレースでデコレーションした木製クリップです。どの子が作ったものも全部可愛くできたので、みんなどれが当たってもうれしそうでした。

3月の活動 ぽこの実

ひな祭り
ひな祭りの日はお内裏様とお雛様の衣装を身に着けます。毎年恒例なのですが、1年に一度なので着る人も見る人もいつも新鮮です。なりきって「はい、ポーズ!」記念写真を撮りました。
女の子は特に嬉しそうでした

ぽこ日記

RSS(別ウィンドウで開きます) 

1月の活動 ぽこの実

2020-01-21
 お誕生日会
Tさんのお誕生日会をしました色とりどりのきらきらみんなからの歌のプレセントや、くす玉を割ったりして喜んでいました上に曲がる右矢印(赤)ケーキも嬉しそうに食べていました色とりどりのきらきら

1月の活動 ぽこの実

2020-01-17
初詣⛩
みんなで近くの氷川神社に初詣口を広げてにっこりした顔
今年も一年良い年であるように願ってきましたいいね(手のひらが手前)
壁画作り
今年の干支をイメージした達磨の壁画を作りました音符
ネズミの顔はみんな自由に書いて可愛く出来上がりました口を広げてにっこりした顔

12月の活動

2019-12-11
クリスマスに向けてクリスマスのリースを作ってるところです口を広げてにっこりした顔
紙を丸めてデコレーションしていますよ上に曲がる右矢印(赤)
 
みんなのリースがくっついてー赤い感嘆符と疑問符
クリスマスツリークリスマスツリーになりましたー音符

☆11月度の活動☆

2020-01-10
☆カラオケ☆
この日はちょうどY君のお誕生日会でしたので、カラオケボックスでお祝いをしました四葉のクローバー
カラオケの最中に行ったので、大盛り上がりでした(´▽`*)
学校での勉強を頑張るそうですラグビーボール
改めてお誕生日おめでとうございますクラッカー

☆11月度の活動☆

☆壁画作り☆
みんなで拾ってきた落ち葉でリースを作ってます口を広げてにっこりした顔
みんな楽しそうですね上に曲がる右矢印(赤)
出来上がったリースはプレイルームに飾りましたきらきら
 
特定非営利活動法人ポコ・ア・ポコ
〒351-0111
埼玉県和光市下新倉2-1-27
TEL.048-463-8948
FAX.048-485-9715
1.障害児・者の社会参加事業
2.生活サポート事業
3.児童デイサービス
4.共同生活援助
5.移動支援事業
TOPへ戻る