本文へ移動

ぽこ日記

ぽこ日記

RSS(別ウィンドウで開きます) 

3月の活動 ぽこの実

2022-03-31
卒業を祝う会
今年度のぽこの実の卒業生は中学卒業2名と高校卒業1名です。
今年はワンチーム感を共有できるように、子供も大人も全員赤いものを身に着けて1日を過ごしました。
午前中のぽこの和と合同の送る会では、チアダンス「ハピネス」を発表しました。この日の為にたくさん練習を重ねてきた成果が発揮できました
午後はぽこの実に戻って卒業生達の大好きな活動、エプロンシアター・ロンドン橋・ゆらんこなど盛りだくさんで楽しみました。
最後にみんなでトーンチャイムを演奏すると、今日でぽこを卒業する12年もぽこに通ってくれていたお友達から「今までありがとうございました」とお礼の言葉がありました。「こちらこそありがとう」みんな涙涙でしたが、しっかりとみんなでひとつの気持ちになってぽこを送り出すことができたと思います。
これからの活躍も応援しています。いつでもぽこの実に遊びにきてください。

3月の活動③ ぽこの和

2022-04-20
室内での活動
室内での活動は、子どもたちにはお馴染みの・・・流れている音楽が止まったら輪の中に入る陣地取りや、たまに登場するフリスビー当てストラックアウト・ソフトダ-ツ・大型ジェンガなどを楽しみました(^^)
みんなからの応援もあり、大盛り上がりしていました

卒業を祝う会

2022-03-31
令和3年度の最後の日・3月31日、ぽこの実とぽこの和合同で卒業を祝う会を行いました
明日から高校性になる4名と、明日から社会人になる1名のお祝いを・・・スタッフ&子どもたちで盛大に
ダンスや楽器演奏などのプレゼントを出し合いながら、みんなで盛り上がりました(^^)
花束贈呈の後は、卒業生からの目標の発表がありました!
・早起きを頑張ります。
・勉強を頑張ります。
・通学を頑張ります。
・お仕事を頑張ります。
など、みんなの目標を聞くことが出来ました(´▽`*)
毎年のことですが、嬉しい反面・・・さみしさがこみ上げてきますが、みんな!新年度も頑張りましょう!(^^)!

3月の活動 ぽこの実

2022-03-28
避難訓練
今日の避難訓練は1日を通して行いました。
地震の時の避難のしかた、実際に防災頭巾をかぶっての避難訓練、和光市消防署より水消火器をお借りして消火器の使い方の実践も行いました。
ぽこの実の避難場所である大和中学校への道のりも実際に歩いてみました。ここは鉄塔が多い、こっちの道の方が安全そうだなどの確認もできました。

3月の活動 ぽこの実

2022-03-23
人形劇
今日はシーズンオフで休暇中のサンタクロースがぽこの実に遊びに来てくれました。
いろんなお話をして楽しく過ごしているうちに、なんとサンタさんが手すりにはまってしまいました!
「うんとこしょ」「どっこいしょ」とみんなで力を合わせて引っ張り、無事に救出することができました。
「サンタさんまた来てね」楽しいひと時を過ごしました。

ぽこ日記

RSS(別ウィンドウで開きます) 

3月の活動 ぽこの和

2021-03-10
この日はぽこファームで、ジャガイモの種芋を植えてきました(^^♪
ジャガイモがしっかりと育つように、みんな一生懸命に植えていました  
とても良い経験ができました  

11月の活動 ぽこの和

2020-11-16
工作
 この日はクリスマスに向けて、サンタと雪だるまの工作をしました(^^♪
みんなどの子も集中して作っていました
クリスマスが待ち遠しいですね♪

10月の活動 ぽこの実

2020-10-12
読み聞かせ
みんな大好きな おおきなかぶの読み聞かせをしましたきらきら
はじめに物語に登場人物や動物を、くじ形式で選びました。おおきなかぶが植わっているパネルに、それぞれ呼ばれた登場人物や動物を連れて行ってくれましたいいね(手の指正面)「うんとこしょ どっこいしょ、うんとこしょ どっこいしょ」3つのびっくりマーク(吹き出し)みんなで力を合わせて・・・おおきなかぶを抜くことが出来ました( *´艸`)
 

10月の活動 ぽこの実

2020-10-14
おやつを買いにいこう
今回は近所のスーパーへ行き、自分の好きなおやつを買って食べましたラズベリー
好きなおやつを選んでいるときの、みんなの表情がとても嬉しそうで可愛らしかったですチューリップ
みんな美味しそうに食べていました( *´艸`)上に曲がる右矢印(橙)

10月の活動 ぽこの和

2020-10-13
ぽこカラオケ
ぽこカラオケではプロジェクターを使ってYouTubeを流し、室内カラオケを行いました(^^♪
コロナの影響もあり、外では行えませんでしたが、やっとカラオケらしいことができたのでみんな嬉しそうでした上に曲がる右矢印(橙)
定番のパプリカは大盛り上がりでした四葉のクローバー
 
特定非営利活動法人ポコ・ア・ポコ
〒351-0111
埼玉県和光市下新倉2-1-27
TEL.048-463-8948
FAX.048-485-9715
1.障害児・者の社会参加事業
2.生活サポート事業
3.児童デイサービス
4.共同生活援助
5.移動支援事業
TOPへ戻る