ぽこ日記
3月の活動 ぽこの実
2022-03-31
今年度のぽこの実の卒業生は中学卒業2名と高校卒業1名です。


今年はワンチーム感を共有できるように、子供も大人も全員赤いものを身に着けて1日を過ごしました。
午前中のぽこの和と合同の送る会では、チアダンス「ハピネス」を発表しました。この日の為にたくさん練習を重ねてきた成果が発揮できました
午後はぽこの実に戻って卒業生達の大好きな活動、エプロンシアター・ロンドン橋・ゆらんこなど盛りだくさんで楽しみました。
最後にみんなでトーンチャイムを演奏すると、今日でぽこを卒業する12年もぽこに通ってくれていたお友達から「今までありがとうございました」とお礼の言葉がありました。「こちらこそありがとう」みんな涙涙
でしたが、しっかりとみんなでひとつの気持ちになってぽこを送り出すことができたと思います。
これからの活躍も応援しています。いつでもぽこの実に遊びにきてください。




3月の活動③ ぽこの和
2022-04-20
室内での活動は、子どもたちにはお馴染みの・・・流れている音楽が止まったら輪の中に入る陣地取りや、たまに登場するフリスビー当てストラックアウト・ソフトダ-ツ・大型ジェンガなどを楽しみました(^^)
みんなからの応援もあり、大盛り上がりしていました



卒業を祝う会
2022-03-31
令和3年度の最後の日・3月31日、ぽこの実とぽこの和合同で卒業を祝う会を行いました

明日から高校性になる4名と、明日から社会人になる1名のお祝いを・・・スタッフ&子どもたちで盛大に
ダンスや楽器演奏などのプレゼントを出し合いながら、みんなで盛り上がりました(^^)
花束贈呈の後は、卒業生からの目標の発表がありました!
・早起きを頑張ります。
・勉強を頑張ります。
・通学を頑張ります。
・お仕事を頑張ります。
など、みんなの目標を聞くことが出来ました(´▽`*)
毎年のことですが、嬉しい反面・・・さみしさがこみ上げてきますが、みんな!新年度も頑張りましょう!(^^)!

3月の活動 ぽこの実
2022-03-28
今日の避難訓練は1日を通して行いました。
地震の時の避難のしかた、実際に防災頭巾をかぶっての避難訓練、和光市消防署より水消火器をお借りして消火器の使い方の実践も行いました。
ぽこの実の避難場所である大和中学校への道のりも実際に歩いてみました。ここは鉄塔が多い、こっちの道の方が安全そうだなどの確認もできました。

3月の活動 ぽこの実
2022-03-23
今日はシーズンオフで休暇中のサンタクロースがぽこの実に遊びに来てくれました。
いろんなお話をして楽しく過ごしているうちに、なんとサンタさんが手すりにはまってしまいました!
「うんとこしょ」「どっこいしょ」とみんなで力を合わせて引っ張り、無事に救出することができました。
「サンタさんまた来てね」楽しいひと時を過ごしました。

ぽこ日記
8月の活動 ぽこの実
2020-08-05
梅雨が明けて、暑くなり始めましたこの頃・・・毎年お祭が行われますが、今年はお祭も開催されないことが多いので、ぽこの壁にお祭会場をみんなに作ってもらいました
かき氷やスイカや花火など、みんな楽しそうに完成させてくれました

7月の活動 ぽこの和
2020-07-29
今回のポコショップでは、お金の計算がしっかりとできるように重視し、10円玉10枚を使って行いました
みんな苦戦をしながらも、一生懸命にお買い物をしていました



7月の活動 ぽこの和
2020-07-14
この日はGくん、Aちゃん、Kくん、Mちゃんのお誕生日会をやりました
プレゼントをもらい、ケーキを食べてとてもいい表情で嬉しそうでした(^^♪
改めてお誕生日おめでとうございます
