ぽこ日記
ぽこ日記
7月の活動 ぽこの実
2022-07-04
今月の工作は七夕の笹の飾りを作りました。
今年は日本三大七夕の1つ、仙台の吹流しをイメージして作りました。
おはながみを貼り合わせて丸いトップの飾りにしました。おはながみを開くのはとても難しいので、みんな真剣に指先に集中していました。
カラフルに紙テープを貼り付けて、とても豪華な笹飾りが出来上がりました。
願い事がかないますように。

7月の活動 ぽこの実
2022-07-01
今日の活動は地引網ゲームです。
大きな網を一生懸命たぐり寄せます。いっぱい魚がかかっているかな?「うんしょ!うんしょ!」「あれれ?何これ?!」
大物かと思ったら、なぜか野菜が・・・

「よし、今度こそ」「うんとこしょ、どっこいしょ」
最後には大きな魚が釣れて、盛り上がりました。


6月の活動 ぽこの実
2022-06-28
今月の壁画づくりは、ぽこファームがテーマです。
梅雨の恵み
を受けながら、すくすく育っている枝豆、ピーマン、ナスを折り紙やマスキングテープで装飾しました。

生き生き
とした夏野菜にはらぺこあおむしも寄ってきました。

6月の活動 ぽこの実
2022-06-20
可愛らしい布の絵本。池の葉っぱの下に何か隠れているよ。
誰かな?探してみよう。可愛い動物などを見つけた後は、プレイループで宝探し
の本番です。隠すのもワクワク、見つけるのもワクワク。大いに盛り上がりました。

ぽこ日記
10月の活動 ぽこの和
2020-10-13
お月見では、お月見の壁画を作りました
いろんな形のウサギがあり、どのウサギにしようか悩んでいる子が多かったですが、みんなどの子も集中してかわいく作っていました
10月の活動 ぽこの和
2020-10-13
アニマルセラピーでは、キナコちゃんとポタくんがいるお家へ行き、お散歩体験とおやつをあげる体験をしました(#^.^#)
みんなキナコちゃんとポタくんの可愛さにメロメロでした
最後はポタくんが人の居場所を特定するパフォーマンスをしてくれました!
みんなポタくんのすごさに大興奮でした
9月の活動 ぽこの実
2020-09-29
水子貝塚公園
南特別支援学校の秋休みの日に、南特別支援学校のお友達と、富士見市にある大きな公園に行ってきました(*^^*)
広大な芝生広場の中に、いくつかの竪穴住居があり・・・みんなで住居の中を覗いてみたり、竪穴住居の横で花いちもんめやロンドン橋をやって楽しみました
10月の活動 ぽこの実
2020-10-01
お月見
十五夜のこの日は、コーヒーフィルターを破ってすすきの穂を作りました。みんなでお月様の中から飛び出した可愛いうさぎになって、おもちつきをしてからお団子を作って・・・ぽこに飾りました
みなさんきれいなお月様を、見れましたか(≧▽≦)❔